SG 第51回ボートレースオールスター 徹底攻略【ボートレース多摩川】
1つ星 [ 0 いいね ]
読み込み中...

 

ボートレース多摩川では5月21日よりSG 第51回ボートレースオールスターが開催されます。

SG 第51回ボートレースオールスター 舟券作戦

レースをもっとおもしろくする!個性派続々参戦

枠なりの連続で逃げて差して握って差して…。そんなレースの連続ではおもしろくありません。今回はそんな単調なリズムを乱す期待の選手がいます。まずは田頭実選手。前付け策から強気にまくるレースは本当に楽しみ。赤岩善生選手も手厳しい前付けでコースを奪います。守田俊介選手も大外はない選手。松井繁、服部幸男選手はもちろん、近年は山口剛選手もコース取りからシビア。コースが動けば好配ゲットのチャンスです。

スピードがものをいう?若手のスピード戦に注目

多摩川の静水面ではスピードのある選手が本領を発揮します。となると巧さで勝負するベテランよりもスピードで押す若手が魅力に映ります。定松勇樹、末永和也選手ら佐賀コンビはスピード差しが魅力。西橋奈未選手は全速戦の連発で男子が相手でも好勝負は必至。渡邊優美選手は女子最速といってもいいターン力が武器です。これらのスピードタイプの選手は1着はもちろん道中戦に見所があり2,3着付けにする手もあります。

SG 第51回ボートレースオールスター 展望

SG 第51回ボートレースオールスター 注目選手

本命◎ 桐生順平(4444)
桐生順平
9号機
2連対率 37.1%
前検タイム 6.70(9位)
多摩川の現行モーターはまだ多いもので5節程度の使用となっており相場は固まっていませんが、最も将来性を感じるのが49号機です。それを手にしたのが桐生順平選手ならかなり楽しみです。不利な6号艇を点増しのドリーム戦で消化できるのもプラス要素です。艇界屈指のスピードは多摩川水面との相性もバッチリ。
対抗〇 瓜生正義(3783)
34号機
2連対率 47.0%
前検タイム 6.70(9位)
昨年優勝のなかった瓜生正義選手ですが今年は3月にびわこ一般戦、住之江周年記念と次々に優勝。復調は明らかで、今度はSGでも…と期待したくなります。34号機は5月に徳増秀樹選手が立て直して上昇ムードのモーターで注目のひとつ。並の選手とはひと味違う絶品のハンドルワークに期待して対抗に指名します。
単穴▲ 丸野一樹(4686)
丸野一樹
38号機
2連対率 50.0%
前検タイム 6.76(30位)
昨年からビッグレースでの存在感が薄まっていた感じもある丸野一樹選手ですが、今年3月には尼崎、住之江の周年記念で優出。大舞台でも優勝を争えることを証明しました。38号機は出足、行き足がいい注目モーターのひとつです。丸野選手ならさらに良くしてくることは間違いなし。SG初優勝の機運は高まります。
大穴☆ 菅章哉(4571)
31号機
2連対率 29.1%
前検タイム 6.60(1位)
ビッグサプライズに期待したいのがSGに入れば伏兵の菅章哉選手です。前検タイムはぶっちぎりの1位となれば初日から大暴れまであるかもしれません。少なくとも、現状でも他の選手にとっては脅威と言える伸びになっているはずです。まくりを見たくて菅選手に投票したファンに結果で応えるべく強気に勝負します。

無料予想 🎯 的中速報‼
5月23日(木) 芦屋11R

結果
完璧な展開予想!
着順
152
オッズ
28.0倍
舟券代
8,000円
払戻金
2万8000円
「ZONE」はこんな人にオススメ
・一か八かではなく着実にプラスにしたい人
・軍資金があまりない人

SG 第51回ボートレースオールスター 注目モーター

多摩川の現行モーターはまだ使用数節ですが、既にいくつか注目したいものは出てきています。これまでの動きを評価して最大の目玉と言えるのが49号機、初下ろしで渡邊雄朗選手が優勝した40号機辺りもかなりパワフルです。みっちりと一流選手に仕上げられるSGだけに今回でパワー相場は大きく進展しそうです。
本命◎
49
出足 S 行き足 S 伸び S
初下ろしの井上一輝選手のストレート気配が強力で楽しみにしていたものですが、その後もしっかり数字をキープしてSGの舞台でも使われることになりました。そしてさらには直前の一般戦で前田紗希選手が抜群の伸びを披露。伸びだけではなく出足、ターン回りもいい上位の足。本体素性は間違いなく◎。大本命です。
対抗〇
55
出足 A+ 行き足 A+ 伸び A+
初下ろしで優勝した中村日向選手は出足型、4月に優出した三角哲男選手は軽快な伸び。どちらに振っても動いてくれるのかもしれません。どちらにしろ、スリット足がいいので即戦力として期待ができます。まずはどういった足色を好む選手の手に渡ったのかチェック、伸び寄りの調整をする選手に渡れば穴党注目です。
連下△
34
出足 A+ 行き足 A+ 伸び A+
初下ろしからたった2節とはいえその2節が全く目立たなかった本体ですが、5月に徳増秀樹選手が乗って優勝。徳増選手も序盤はそこまで足に余裕はなかった印象ですが、連日の調整で着実に底上げ。オール3連対で優勝を果たしました。中堅上位くらいの仕上がりでしたが、上向いたのは確か。期待していいでしょう。
大穴☆
12
出足 A+ 行き足 A+ 伸び A
角谷健吾、阿波勝哉選手が初下ろし当初に乗っていることもあって、現状もほんのり伸び寄り、ストレート系の動きを見せいてます。伸び切るというよりはスリットでスムーズに加速が乗る行き足に特徴が出ている感じ。この手のモーターは、うまく調整されれば激変する可能性を秘めています。期待も込めて注目します。
その他

出足系

18号機、19号機、21号機、32号機、55号機、71号機

行き足系

26号機、38号機、53号機、65号機、68号機

伸び系

13号機、14号機、17号機、28号機、62号機

そのほか、注目モーターに関する情報はこちらの記事でも紹介してますのでご参考ください

▲「GALAXY」に無料会員登録して10万円分のポイントを狙え!

SG 第51回ボートレースオールスター 概要

開催日
5/21(火)〜5/26(日)
開催地
ボートレース多摩川
グレード
SG
舟券代優勝賞金
4200万円
払戻金出場資格
ファン投票、委員会推薦により選出。直前SG優勝選手、前年度GP優出選手

SG 第51回ボートレースオールスター 出場選手 一覧

 

SG 第51回ボートレースオールスター 参考リンク

 競艇王子

ボートレース多摩川に関するもっと詳しい情報をチェックしたい場合はこちらがオススメ!

 

 

競艇ランキング公式 LINE

ここだけの情報を配信。是非皆様無料登録宜しくお願いします

競艇ランキング公式 YouTube

SG・G1レース回顧や注目選手の活躍にピックアップした動画などを随時配信中

チャンネル登録・いいねクリックぜひよろしくお願いします

この記事に対するクチコミ投稿
1つ星 [ 0 いいね ]
読み込み中...

コメントを残す

アップロードファイルの最大サイズ: 100 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ