SG 第27回チャレンジカップ 徹底攻略【ボートレース下関】

 

ボートレース下関では11月19日よりSG 第27回チャレンジカップが開催されます。

 

▼女子レーサーだけで競うGⅡ 第27回レディースチャレンジカップの攻略記事は別途こちら▼

 

SG 第27回チャレンジカップ 舟券作戦

GP出場へ!下関2大看板が渾身の勝負駆け!

グランプリ出場をかけた賞金争いもいよいよ大詰め。優勝賞金3,600万円を獲得しベスト18入りを目指す究極の勝負駆けです。中でも注目は白井英治選手と寺田祥選手。白井選手は22位、寺田祥選手は26位でのチャレンジカップ選出。(10月末現在の獲得賞金で決定)勝負条件は優勝のみ。優勝できればグランプリ出場、できれなければシリーズ回りです。下関で圧倒的な実績を持つ2人の激アツの勝負駆けにご注目を。

伸び型の上位モーター多数!乱打戦に要注意

今年の下関のモーターは行き足、伸びがいいストレート系の特徴を持つモーターが多くあります。どれも秘めるパワーは強力でSGならさらに化ける可能性があります。直線系を活かした強気な調整をする選手が引き当てた時は初日から積極的に狙ってみましょう。吉川元浩、坪井康晴、湯川浩司、佐藤翼、山崎郡選手らは特に注目で、いい時は決まって行き足、伸びがくる傾向です。強気にまくるレースをするタイプで楽しみです。

SG 第27回チャレンジカップ 展望

SG 第27回チャレンジカップ 注目選手

本命◎ 白井英治(3897)
68号機
2連対率42.8%
前検タイム6.80(30位)
グランプリ出場をかけた最後の大勝負に燃えている地元の看板、白井英治選手に大注目です。勝負条件は優勝あるのみ。52優出25優勝と圧倒的な実績を残す地元水面なら期待も膨らみます。F休みを60日残しており、スタートには気を使う身ですが、それも地元なら大丈夫です。最高のドラマの舞台は整っています。
対抗〇 馬場貴也(4262)
63号機
2連対率37.0%
前検タイム6.73(5位)
賞金ランキング1位でチャレンジカップ出場は馬場貴也選手。このまま1位を死守してグランプリ2nd1号艇を狙います。悲願のグランプリ制覇へ、賞金1位で行けるかどうかは大きな違いがあります。手にした63号機は乗り手の割には数字をキープしている中堅モーター。前検タイムも出ていて問題はなさそうです。
単穴▲ 平本真之(4337)
3
62号機
2連対率40.1%
前検タイム6.81(32位)
今年はSG3優出と異次元の安定感を見せている平本真之選手。一般戦を含めて優勝こそありませんが、この局面で今年初優勝があっても不思議はありません。手にした62号機は優勝こそありませんが、白井英治、柳生泰二、佐々木完太選手と地元の調整を知り尽くした選手の使用歴もあって素性はしっかりしています。
大穴☆ 宮地元輝(4445)
4
20号機
2連対率38.2%
前検タイム6.70(2位)
尼崎ダイヤモンドカップを見事に制して下関に乗り込んできたのは宮地元輝選手。出場選手中で最も勢いがあると言っても過言はありません。グランプリ1stは決定的となり、次の目標はベスト6です。手にしたのは伸びがいい20号機。近年の宮地フィーバーはこの冬、もっともっと過熱しそうな予感までしています。
無料予想 🎯 的中速報‼
6月18日(水)三国12R

結果
完璧な展開予想!
着順
142
オッズ
29.0倍
舟券代
8,000円
払戻金
29,000円
「ZONE」はこんな人にオススメ
・一か八かではなく着実にプラスにしたい人
・軍資金があまりない人

SG 第27回チャレンジカップ 注目モーター

下関では10月21日から行われたにっぽん未来プロジェクト競走からモーターに温水パイプが装着されました。パワー相場に関わることですが、昔ほどは気にしなくてもいいのではという印象で、そこまで気にしなくても大丈夫でしょう。余談ですが、パイプは装着時より外された時にパワー変動が起こるイメージです。
本命◎
66
出足 S 行き足 A+ 伸び A+
9月に乗った大石真央選手の足がかなり強力で、10月の柴田光選手も行き足は超パワフルでした。振り返ってみると、初下ろしの中村日向選手がすごい足で、それ以降もしっかりパワーを発揮している感じ。下関で一二を争う素姓の良さと評価しています。SG選手が扱えば噴いて当たり前。断然の優勝候補と言えます。
対抗〇
65
出足 A+ 行き足 A+ 伸び S
出足、行き足、伸びと3拍子揃ったパワー機です。行き足、伸び系の調整がされた時にはインパクトある足に仕上がります。ただ、調整が合わなければ操縦性が落ちる感じがあってレースで性能を発揮できていないこともしばしば…。秘めるパワーは間違いないのですが、乗り心地が整うかどうかはネックになりそうです。
連下△
48
出足 A+ 行き足 A+ 伸び A+
数字は中堅上位クラスですが素性は間違いなし。特にいいのが伸び。しかも誰が乗っても伸びだけはいいということが結構あります。出足や操縦性を求めるタイプの選手が乗っても伸びが落ちない所をみると、素性は完全な伸び型なのでしょう。そのオイシイところを活かす調整がされれば大暴れまであるかもしれません。
大穴☆
50
出足 A 行き足 A 伸び S
直前の一般戦で菅章哉選手が3コースまくりで優勝したモーター。これまでの機歴はパッとしない感じでしたが菅選手の調整で一変。一躍注目モーターとなりました。伸びが特徴ですが出足やターン回りを犠牲にしている感じはなし。ポイントはその菅選手のペラが次の乗り手に合うかどうか。選手コメントに要注目です。
その他

出足系

11号機、17号機、45号機、61号機

行き足系

52号機、63号機、71号機

伸び系

20号機、21号機、65号機

そのほか、注目モーターに関する情報はこちらの記事でも紹介してますのでご参考ください

▲「GALAXY」に無料会員登録して10万円分のポイントを狙え!

SG 第27回チャレンジカップ 概要

開催日
11/19(火)〜11/24(日)
開催地
ボートレース下関
グレード
SG
優勝賞金
3600万円
払戻金出場資格
獲得賞金上位34選手が出場。(選考期間1月1日から10月31日)

SG 第27回チャレンジカップ 出場選手 一覧

 

SG 第27回チャレンジカップ 参考リンク

 競艇王子

ボートレース下関に関するもっと詳しい情報をチェックしたい場合はこちらがオススメ!

 

PR
『GETボート』を自腹で検証!
5月21日 GOLD-PRIME

結果
完璧な展開予想!
着順
下関9R
423


下関12R
134
オッズ
2,500円 × 60.8倍

38,000円 × 12.5倍
舟券代
15,000円
払戻金
475,000円
競艇JETがなぜオススメなのか
  • 無料予想でも『下関』を買えばそれだけでプラスになる
  • 課金しないでもずっと使い続けられる
  • 有料プランを使えばそれはそれで60~70万円近い利益が望める(※検証で実証済)

 

競艇ランキング公式 LINE

ここだけの情報を配信。是非皆様無料登録宜しくお願いします

競艇ランキング公式 YouTube

SG・G1レース回顧や注目選手の活躍にピックアップした動画などを随時配信中

チャンネル登録・いいねクリックぜひよろしくお願いします

この記事に対するクチコミ投稿

コメントを残す

アップロードファイルの最大サイズ: 100 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ

おすすめの記事