G1 開設70周年記念海響王決定戦 徹底攻略【ボートレース下関】

 

ボートレース下関では1月11日よりG1 開設70周年記念海響王決定戦が開催されます。

G1 開設70周年記念海響王決定戦 舟券作戦

今年を占う大事な初戦?GPロードの開幕です

年初から早速グランプリロードの開幕です。ここからまた短いようで長い、長いようで短い1年間に渡る賞金争いが始まります。昨年の覇者は上條暢嵩選手。直近の優勝選手を振り返ってみると桐生順平、馬場貴也、瓜生正義、白井英治、峰竜太選手と賞金争い上位の常連です。年初に大きい所を勝ち弾みを付けることができれば賞金争いを優位に進めることができるのです。この1年を占う大事な戦いと言っても過言はありません。

地元勢力強し!エース不在の大会を盛り上げるのは?

白井英治選手が不在とあって、二大看板の双璧である寺田祥選手には大きな期待がかかります。寺田選手は正月にも下関を走っていて調整面でのアドバンテージも大。海野康志郎選手も調整力◎ターン力◎と総合力の高い選手で期待です。大峯豊選手は行き足、伸びを仕上げてまくるスタイルで穴党は大注目。柳生泰二選手もその手のまくり屋です。原田篤志選手は手堅い走りで着をまとめるタイプ。記念の舞台でも軽視できません。

G1 開設70周年記念海響王決定戦 展望

G1 開設70周年記念海響王決定戦 注目選手

本命◎ 山口剛(4205)
48号機
2連対率40.8%
前検タイム6.70(8位)
今年を占うといっても過言ではない今年最初のG1。その本命に指名したのは山口剛選手です。近年はG1、SGで優勝戦線を沸かせており今年も賞金レースをけん引します。引き当てたモーターは柳生泰二、守田俊介選手が連続優勝と勢いある48号機。攻撃力高い山口選手にピッタリのモーターで初日から大注目です。
対抗〇 寺田祥(3942)
65号機
2連対率36.5%
前検タイム6.79(47位)
白井英治不在の今シリーズ、地元の大将として奮起が期待されるのが寺田祥選手。正月シリーズを走ったことも調整面では大きなアドバンテージとなります。もうひと足欲しい感じの65号機が相棒だけに、まずはパワーアップが待たれます。今年一年に勢いを付けるためにも、地元でロケットスタートを決めたい所です。
単穴▲ 吉田拡郎(4166)
38号機
2連対率33.9%
前検タイム6.69(6位)
昨年は後半にびわこG2、多摩川G1と立て続けに勝ちグランプリシリーズに出場した吉田拡郎選手。特別戦の舞台においても優勝争いができることを猛アピールしました。コース不問の決定力でレースはダイナミック。そんな吉田選手にピッタリの38号機を引き当てさらに楽しみになりました。いきなり大仕事の予感。
大穴☆ 辻栄蔵(3719)
66号機
2連対率45.5%
前検タイム6.79(47位)
誰もが欲しがるお宝パワーを誇る66号機を手に入れた幸運な選手は辻栄蔵選手です。回り足、回ったあとの加速感は超強力。たくみなレース運びでうまく間隙を突く辻選手との相性は言うまでもなく抜群です。道中はいつの間にかいい所にいるしぶい立ち回りが辻選手の真骨頂。3連単からは外しづらい存在と言えます。

無料予想 🎯 的中速報‼
1月23日(木) 唐津11R

結果
完璧な展開予想!
着順
214
オッズ
56.1倍
舟券代
8,000円
払戻金
56,100円
「ZONE」はこんな人にオススメ
・一か八かではなく着実にプラスにしたい人
・軍資金があまりない人

G1 開設70周年記念海響王決定戦 注目モーター

下関の現行モーターの使用期間はあと2カ月程度。10カ月ほど使われてきており、相場は出揃っています。数字のあるものや秋以降気温が下がってからの推移などを見れば注目すべきモーターは浮かび上がってきます。ただ、珍しいことではありますが今回大穴で紹介するモーターのように今になり大変身するものも…。
本命◎
66
出足 S 行き足 S 伸び A+
チャレンジカップでは池田浩二選手が優出したモーターです。秋頃には大石真央選手の回り足、柴田光選手の強烈な行き足が目立っていました。とにかくパワフルで、誰が乗っても上位級に仕上がります。回り足が強力で出口からの加速もスムーズかつパワフル。記念クラスの選手が調整すれば鬼足になること間違いなし。
対抗〇
11
出足 S 行き足 S 伸び A+
佐藤翼選手がチャレンジカップで強力なスリット足に仕上げていたモーターです。日を追うごとにパワーアップを遂げ、最後にはトップ級の足になっていました。その佐藤選手は優出して勝負駆けに成功、初のグランプリ出場を達成しました。出足、行き足系がいいイメージですが、うまくすれば伸びも付きそうで期待大。
連下△
48
出足 A+ 行き足 S 伸び S
正月シリーズで柳生泰二選手が4コースまくりで勝った上り調子のモーターです。その時の1号艇には中間速から伸び切りの部分で優勢で、その足があったから勝ち切れたレースでした。ちなみにその時の1号艇も節イチに近い仕上がりだったことを思えば柳生選手も節イチ級だったと言えます。今の特徴は攻撃的伸び型。
大穴☆
36
出足 A+ 行き足 A+ 伸び A+
良くて中堅上位くらいのモーターですが、正月シリーズの松田憲幸選手の調整で大幅にパワーアップを遂げており、こそっと注目しておきたいモーターです。松田選手はスリット後スイスイと伸びて行く仕上がりで、ターン回りも上々。シリーズ序盤と終盤では全く別物になっていました。初日から注目して損はないかも。
その他

出足系

17号機、38号機、44号機、49号機、50号機

行き足系

34号機、41号機、54号機、68号機、70号機

伸び系

28号機、32号機、35号機、47号機

そのほか、注目モーターに関する情報はこちらの記事でも紹介してますのでご参考ください

▲「GALAXY」に無料会員登録して10万円分のポイントを狙え!

G1 開設70周年記念海響王決定戦 概要

G1 開設70周年記念海響王決定戦
開催日
1/11(土)〜1/16(木)
開催地
ボートレース下関
グレード
G1(周年記念競走)
優勝賞金
1200万円
払戻金出場資格
A1クラスの選手が出場。

G1 開設70周年記念海響王決定戦 出場選手 一覧

出場選手一覧

G1 開設70周年記念海響王決定戦 参考リンク

 競艇王子

ボートレース下関に関するもっと詳しい情報をチェックしたい場合はこちらがオススメ!

 

【PR】LINE友達登録で的中が止まらない🎯

ストロング

無料情報実績(推奨金額1,000円)
🎯直近の的中
提供日 : 1/21
プラン : 無料プラン
レース : 津9R
結果 : 
165
配当 : 29.8倍
払戻金額 : 29,800円
有料情報実績(推奨金額1,000円)

🎯直近の的中
提供日 : 1/16
プラン : 有料プラン
レース : 浜名湖6R
結果 : 
362
配当 : 67.5倍
払戻金額 : 67,500円

登録時にもらえる250pt(2万5千円分)のポイントをプレゼント!

このポイントを利用することでノーリスクにて高配当特化の特別予想を実質0円で利用可能。

 

競艇ランキング公式 LINE

ここだけの情報を配信。是非皆様無料登録宜しくお願いします

競艇ランキング公式 YouTube

SG・G1レース回顧や注目選手の活躍にピックアップした動画などを随時配信中

チャンネル登録・いいねクリックぜひよろしくお願いします

この記事に対するクチコミ投稿

コメントを残す

アップロードファイルの最大サイズ: 100 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ