競艇(ボートレース)の級別について

 

本記事では、ボートレーサーのランクである級別について解説します。本記事を読むことで級別の概要と、級別がどのようにして決まるのかがわかります。

級別の概要

レーサーが属する4つの階級のこと

級別とは、ボートレーサーが属する階級のことです。ランクが高い順に、次の4つの階級があります。

級別4つ
A1
A2
B1
B2

レーサーは上記の4つのいずれかにランク付けされています。

半年に1回更新される

級別は半年ごとに更新されます。

級別の審査期間と適用期間
5月~10月末までの成績→1月~6月 の級別に適用
11月~4月末までの成績→7月~12月の級別に適用

思い切った走りをする選手が出る10月と4月

審査期間の終了間際となる10月と4月は、思い切った走りをする選手が出ます。特に昇格や降格かかっている選手は、成績を上げるために勝負駆けするでしょう。

級別は何が違うのか

属するレーサー数が違う

それぞれの級別に属するレーサーの人数は、B1級が最も多くなっています。たとえば2021年1月から適用される級別では、A1とA2に属する選手が各々322人であるのに対し、B1級は792人。なおB2級は最も人数が少なく、163人となっています、

人数が偏るのは、各々の級別における属する選手数割合が定められているからです。

級別の人数割合
A1:20%
A2:20%
B1:50%
B2:10%

出場できるレース数が異なる

級別が上位であるほど、あっせんされるレース数が多くなります。たとえば2020年前期の成績トップ選手の出走回数は137回。一方B1クラスでは100回程度、B2クラスでは50回程度となっています。

A1選手のみがグレードの高いレースに出場できる

A1に属する選手だけが出場できるレースがあります。それは最も権威のあるSGと、2番目に権威の高いGIグレードのレース。最高峰のA1ランクの選手同士で競い合うため、これらのレースでタイトルを取ることは選手にとって大きな名誉となります。さらに優勝賞金が高く設定されていることも特徴です。

級別はどのようにして決まるのか

級別は選手の成績によって決定されますが、具体的には次の5つの要素から順位付けられます。

級別を決める5要素
勝率
2連対率
3連対率
事故率
最低出走回数

勝率

勝率は、着順点の総計を出走回数で割った数値です。上位であるほど着順点が高くなっているため、強い選手ほど勝率が高くなります。この勝率に基づいて選手の順位付けが行われます。

なお2021年前期の勝率ボーダーラインは、次のとおりです。

2021年前期の勝率ボーダーライン
A1:6.23
A2:5.37
B1:2.02 (※B1級は2.00以上が必須条件)

2連対率・3連対率

2連対率は2着までに入る確率、3連対率は3着までに入る確率のことです。A1・A2級に属するためには、2連対率が30%以上、3連対率が40%以上である必要があります。B1・B2級では、2連対率と3連対率は問われません。

事故率

事故率は、事故点の総計を出走回数で割った数値です。A1・A2・B1にランク付けされるためには、事故率が0.7以下であることが必須条件となっています。

最低出走回数

A1~B1級では、審査期間における出走回数の下限が定められています。

最低出走回数
A1:90回
A2:80回
B1:65回

※2025年5月1日の開催から改訂されました。

勝負がけとは

選手によっては、等級が審査期間中の最後まで確定しないまま走る事となる選手もいます。勝率のボーダーの当落線上にいる選手がこの最後の1カ月~2カ月間で追い込みをかけることを主に「勝負がけ」といいます。

勝負がけに関しての詳しい詳細はこちらの記事をご覧ください。

級別まとめ

組別についてかんたんにまとめると、次のとおりです。

  • レーサーの成績によって決まる階級のこと
  • 半年に1回更新される
  • 勝率・2連対率・3連対率・事故率・最低出走回数の5つの要素から決まる

級別や級別を決める5つの要素を確認することで、レーサーの強さをチェックできるでしょう。

 

その他の競艇知識
編集部が推す!超優良競艇予想サイトTOP5

GALAXY
競艇予想サイト「GALAXY」
総合評価
4.7
的中率75%
回収率636%
最高払戻3,980,120円
成績集計日:2025年06月09日

近年進化が目覚ましいAI予想ですが、その中でも頂点を極めつつあるのがGALAXY。その豊富なデータから導き出される正確性と驚きは使った人にしかわからないものがあります。百聞は一見に如かず!
直近の的中実績
06月08日
有料プラン
津7R➡9R
1,292,990
06月07日
有料プラン
浜名湖7R➡若松1R
2,007,360
06月06日
無料予想
尼崎6R
12,100
口コミ・評判
匿名

2024年はとにかくお世話になったし、人生観が変わったと言っても決して言いすぎじゃないくらい助けてもらいました。崖っぷちの時にギャンブルなんてと思う人もいるかもしれないけど、崖っぷちくらいじゃないとこういった本物サイトで有料プランなんか買えないし、本当に人生の転機になりました。
匿名

頑張った甲斐があった!以前から気になってたサイトなんですが、なかなか予定合わず今回初めての利用になりました。今まで数サイト利用してきてあまり良い結果が得られなかったんですが、初回限定プランで見事コロガシ成功となりました!またすぐ有料買いたいので頑張って時間を作らないと、、、とても価値のある有益なサイトだと思います!

ZONE
総合評価
4.3
的中率70%
回収率624%
最高払戻3,948,420円
成績集計日:2025年06月09日

展開読みの正確さはこの業界随一とも言えます。それゆえ使い続けることで確実なプラスを生み出すので使っていて不安な気持ちになることのない安心感の高い競艇予想サイトと言えます。
直近の的中実績
06月08日
有料プラン
児島6R➡福岡5R
1,173,970円
06月07日
有料プラン
浜名湖5R➡7R
3,936,240
06月06日
無料予想
三国10R
34,700
口コミ・評判
匿名

情報料高めだけどその分、精度の高さと回収率の高さは折り紙付き。アドバイザーとはたまに会話が噛み合わないときがあるけど御愛嬌だわ。多分俺の質問の仕方が悪すぎる、頭悪いからよっ(^^)って
匿名

ZONEのシルバー2日連続で万舟提供とか凄いな!他のサイトのポイント情報であまり万舟やら高配当見かけないけどね。

皇艇
総合評価
4.3
的中率67%
回収率360%
最高払戻1,924,400円
成績集計日:2025年6月9日

使い始めてすぐに良さが体感できる実績が目に見えてわかりやすい本物の競艇予想サイトです。老舗ならではの安心感は使えばその違いがすぐ体感できます。
直近の的中実績
06月08日
有料プラン
津7R➡びわこ9R
1,174,100
06月07日
有料プラン
尼崎8R➡若松1R
1,496,000
06月06日
無料予想
芦屋8R
30,750
口コミ・評判
匿名

本当に昔から使ってるけど、金銭的に困ったときに大勝負すると必ず応えてくれる我が家の家計を守ってくれてるサイト。やっぱり使うなら老舗の安定したサイトだよね。
匿名

ほかのサイトではわりと無料予想も使わないとって感じだったけど、皇艇はとにかく爆発力より安定って感じだから、手ごろな有料プランを定期的に使い続けるだけでかなり毎月黒字化してるし、もう自分の予想でギャンブルやろうなんて二度と思わないかも。