
ボートレース常滑では2月11日より第67回 東海地区選手権が開催されます。
各地選手権も後半戦!東海地区選手権ではこの選手・このモーターを買え!
目次
G1 第67回 東海地区選手権 概要
開催日 | 2/11(金)〜2/16(水) |
---|---|
開催地 | ボートレース常滑 |
グレード | G1 |
優勝賞金 | 480万円(副賞金を含む) |
G1 第67回 東海地区選手権 展望
昨年大会回顧
昨年の津大会は、地元期待の若手・松尾拓選手のG1初優勝を成し遂げました。4枠谷野錬志選手、6枠山崎哲司選手が続いて3連単は8110円の好配当での決着となりました。今年もまた、この東海地区選から新たなG1タイトルホルダーが誕生するのか?注目です。
G1 第67回 東海地区選手権 主な出場選手
G1 第67回 東海地区選手権 優勝候補
東海地区は強豪愛知支部の選手が目を引きます。
池田浩二、赤岩善生、柳沢一、平本真之選手らのSGホルダーに加え岩瀬裕亮、磯部誠、野中一平選手と若手スピード派も揃いました。
横澤剛治、坪井康晴、菊地孝平選手の静岡三羽カラスも揃い踏み。往年のファンはこの響きにニンマリしていることでしょう。
大場敏、仲口博崇、天野晶夫、伊藤誠司選手らのベテラン勢も好勝負。
昨年、浜名湖周年を制した板橋侑我選手の奮闘にも期待です。
G1 第67回 東海地区選手権 注目モーター
バトルトーナメント優勝の19号機、同大会で強力な仕上がりを見せていた8号機に20号機が注目所。
正月シリーズで快走した、10号機に38号機も即戦力として活躍が期待できる本体です。
まだ使用開始から日も浅いため、実戦での気配チェックが重要になりそうです。
そのほか、注目モーターに関する情報はこちらの記事で詳しく書いていますので、こちらをご覧ください
G1 第67回 東海地区選手権 舟券作戦
常滑は全国的に見てもイン勝率が高い水準にあります。
G1ともなれば、その傾向はより顕著になり、インから点数を絞る、イン逃げの好配を狙う手が効果的ともいえるでしょう。
この時期は猛烈な強風が吹くことも多くなります。その時は穴党ファンの出番でしょう。
G1 第67回 東海地区選手権 参考リンク
AIと人間が手を取り合い高確率の的中を達成
①最近AIを利用し気候・モーター、ペラの過去の傾向を蓄積し経験則から結果を導く
②24場に滞在するスタッフが直前の選手の気配、思考、感情などの情報を素早く獲得
③思考的な正解と人的情報網から得た情報の融合で隙の無い完全予想を導く
名前だけのAI予想に騙されるのはこれまで
膨大なデータに最強の人脈で高配当を狙っていきましょう!
05/19 PIT【レギュラーコース】結果
払戻金 496,600円 獲得!
単発の低額の予想で高額配当を獲得。リスクを最小限に押え確実に夢や目標を実現する。資産運用にもおススメ!
▼無料登録手順▼
① ページ内の入力欄にメールアドレスを入力し『会員登録メールを受け取る』をクリック
②LINEなど各種SNSアカウントからの登録は更に便利!
⇒無料登録はこちら
※iCloudメールアドレスは登録は出来てもメールが届かないみたいなのでヤフーアドレス等で登録するのがオススメ
ここだけの情報を配信。是非皆様無料登録宜しくお願いします
SG・G1レース回顧や注目選手の活躍にピックアップした動画などを随時配信中