ボートレース芦屋・モーター成績ランキング

ボートレース芦屋の全モーターの中から、「出足」「伸び足」「行き足」「旋回力」の4項目と近走の内容から機力上位モーターを5機選出!

勝率・連対率や近走着順、誰が乗ったかなどのデータも交えつつ、総評コメントを加えて詳しく紹介。

ボートレース芦屋のエースモーターはこれだ!

集計期間 2024年4月11日~2024年7月28日

勝率・1着率・2連対率【 TOP5 】

勝率
1位 5号機 6.36
優出2回・優勝1回
2位 56号機 6.35
優出2回・優勝1回
3位 41号機 6.20
優出1回・優勝0回
4位 13号機 6.07
優出1回・優勝1回
5位 9号機 6.05
優出3回・優勝0回
1着率
1位 5号機 27.6
優出2回・優勝1回
2位 25号機 27.5
優出1回・優勝1回
3位 9号機 25.6
優出3回・優勝0回
4位 56号機 25.3
優出2回・優勝1回
5位 30号機 25.0
優出3回・優勝0回
2着率
1位 56号機 50.6
優出2回・優勝1回
2位 30号機 45.3
優出3回・優勝0回
3位 44号機 45.3
優出2回・優勝0回
4位 9号機 44.8
優出3回・優勝0回
5位 5号機 44.7
優出2回・優勝1回

エースモーター候補!機力上位モーター

現時点での機力上位モーターは以下の5機!

モーターNo. 総合評価
1位 56号機 80点
2位 5号機 80点
3位 15号機 80点
4位 21号機 70点
5位 30号機 70点
🔽 ボートレース芦屋で舟券を買うなら、以下のサイトの予想を使うと勝率がグンと上がるので是非ともお試しあれ!
芦屋勝率8割以上! 最強の芦屋キラー「STRONG」

56号機
◀ エースモーター候補

勝率 1着率 2連率
6.35 25.3 50.6
日付 レース名 出 足 伸 び 行き足 旋回力 利用選手 最終成績
2024年7月19日 福岡ソフトバンクホークス杯 A+ S S A 渡邊翼 優勝
2024年6月26日 BOATBoyカップモーヴィー芦屋オープン3周年記念 S S S B 藤井公人 準優勝戦3着
2024年6月9日 G3マスターズリーグ第2戦 A+ S S A 中辻崇人 優勝戦2着
総評コメント
使用3カ月程度の短い期間とはいえこの数字をキープしているのはすごい。初下ろし当初は上田紗奈が超抜に仕上がっていることもあった。最近は中辻崇人が伸びを引き出して節間7勝の大暴れ、7月には渡邊翼が3コースから伸びてまくって優勝した。その合間に乗った藤井公人も出足、伸びと良く準優入り。乗り手不問と言える。

 

5号機
◀ エースモーター候補

勝率 1着率 2連率
6.36 27.6 44.7
日付 レース名 出 足 伸 び 行き足 旋回力 利用選手 最終成績
2024年7月19日 福岡ソフトバンクホークス杯 S A+ S A 白水勝也 優勝戦2着
2024年7月7日 にっぽん未来プロジェクト競走in芦屋 A A A A 河野大 準優勝戦6着
2024年6月26日 BOATBoyカップモーヴィー芦屋オープン3周年記念 A A+ A+ B+ 渡邊睦広 優勝
総評コメント
6月に渡邊睦広が4コースまくりで約2年振りの優勝を飾った。カドからコンマ04のトップスタートをぶち込んでまくる爽快なレースだった。超抜とまではいかないが行き足を中心にしっかりしていた。7月末には白水勝也が出足、行き足を仕上げ優出。スリットは強めで道中も追い上げが利く足色だった。記念でも活躍は必至だ。

ボートレース芦屋の予想を無料でゲット

 

15号機
◀ エースモーター候補

勝率 1着率 2連率
5.89 22.9 40.5
日付 レース名 出 足 伸 び 行き足 旋回力 利用選手 最終成績
2024年7月19日 福岡ソフトバンクホークス杯 S A S A+ 赤岩善生 準優勝戦3着
2024年7月7日 にっぽん未来プロジェクト競走in芦屋 B B B B 赤澤文香 予選敗退
2024年6月9日 G3マスターズリーグ第2戦 B+ B B+ A 深井利寿 準優勝戦5着
総評コメント
マスターズリーグの深井利寿がボチボチだったくらい。それもそこまで余裕はなかった。続く赤澤文香もパッとせず。モーター的にはそこまで注目するものではなかったが赤岩善生の手に掛かれば凡機も上位機になれる。赤岩の整備とペラ調整で大幅にパワーが引き出され出足、行き足は上位に。大変身を遂げ今では注目モーターだ。

 

21号機
◀ エースモーター候補

勝率 1着率 2連率
5.28 18.9 39.1
日付 レース名 出 足 伸 び 行き足 旋回力 利用選手 最終成績
2024年7月19日 福岡ソフトバンクホークス杯 A+ A+ A+ B 長谷川暖 予選敗退
2024年7月7日 にっぽん未来プロジェクト競走in芦屋 A+ S S B+ 前出達吉 優勝戦3着
2024年6月26日 BOATBoyカップモーヴィー芦屋オープン3周年記念 A A A A+ 今井貴士 準優勝戦4着
総評コメント
6月の今井貴士は中堅上位止まりだったが、その後に乗った前出達吉がいい足に仕上げた。チルトマイナス05で乗った準優は出足、回り足がしっかりしたバランス型だったが、優勝戦はチルト2に跳ね上げる勝負の調整に出た。不発ではあったがしっかり伸びた。しかもチルト2の割にはターンもしっかりしていてパワーを感じた。

 

30号機
◀ エースモーター候補

勝率 1着率 2連率
5.80 25.0 45.3
日付 レース名 出 足 伸 び 行き足 旋回力 利用選手 最終成績
2024年7月19日 福岡ソフトバンクホークス杯 S S S A 秋山広一 優勝戦5着
2024年6月9日 G3マスターズリーグ第2戦 A+ S S A 田頭実 優勝戦6着
2024年4月16日 日本MB選手会会長杯 A+ A+ A+ A+ 松村敏 優勝戦3着
総評コメント
6月のマスターズリーグで田頭実が行き足、伸びを引き出してパワーアップ。7月の秋山広一もスリットの伸びはかなり強めだった。出足も犠牲にしておらずいい仕上がりになっていた。初下ろしで松村敏が優出したくらいで目立った成績こそ残していないが素性自体はずっと悪くなさそうだった本体。ここに来ての本格化は楽しみ。

開催地別オススメ競艇予想サイト一覧

コース 得意なサイト 回収率 最高払戻
桐生 ライトボート 421% 139万4860円
戸田 GALAXY 591% 145万9780円
江戸川 GET!BOAT 346% 102万8740円
平和島 花舟 292% 89万9120円
多摩川 GALAXY 513% 189万7610円
とこなめ 競艇Rush 271% 99万2840円
蒲郡 競艇レジェンド 361% 101万9730円
浜名湖 MUGEN 601% 248万1650円
尼崎 STRONG 516% 157万1650円
住之江 ウルトラボート 458% 147万8460円
びわこ ZONE 525% 109万7460円
三国 MUGEN 525% 127万410円
鳴門 皇艇 395% 103万9760円
まるがめ
児島 ZONE 596% 184万2980円
宮島 競艇アドバンス 298% 118万4720円
徳山 競艇ハッスル 329% 84万7610円
下関
若松 UPBOAT 371% 122万7110円
芦屋 競艇ジェット 290% 96万1240円
福岡 STRONG 598% 188万1440円
からつ 競艇ダイヤモンド 261% 103万4910円
大村 GET!BOAT 386% 170万9420円

モーター評価の重要性

モーター評価は予想を的中させ、舟券で儲けるために最重要と言っても過言ではない要素です。誰が乗るのかももちろん重要ではありますが、その重要度はやはり

「モーター>選手>水面」

というのが絶対的です。

たとえばSGやG1など、選手間の実力(スタート力、旋回力等)が均衡している中で何で差が付くかというと、それはやはりそれはモーターが出ているか、出ていないか、ということになります。モーターパワーの強弱は結果と密接に結びついていると断言してもいいです。

ではどのようにモーターパワーの強弱を判断すべきか。その強弱はモーターの素性や実績、そして近況の動きから読み取ることができます。

出足と伸び

ひとえにパワーと言っても、より実戦的な情報とするのであれば「足色」も重要です。ざっと分けると出足伸びの2つに分けられます。

出足が強力ならツケマイ、差し、展開を突いての急浮上とターン勝負ができます。一方、伸びが強力ならスリット一撃のまくり、バックで追いついての2マーク勝負が可能になります。モーターによって出足型、伸び型と特性があるというわけです。

こういったモーターの特性を知っておくことこそ、レース予想や展開の助けになります。

競艇場モーター成績 一覧

  1. ボートレース桐生・モーターランキング
  2. ボートレース桐生(桐生競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース戸田・モーターランキング
  2. ボートレース戸田(戸田競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース江戸川・モーターランキング
  2. ボートレース江戸川(江戸川競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース平和島・モーターランキング
  2. ボートレース平和島(平和島競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース多摩川・モーターランキング
  2. ボートレース多摩川(多摩川競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース浜名湖・モーターランキング
  2. ボートレース浜名湖(浜名湖競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース蒲郡・モーターランキング
  2. ボートレース蒲郡(蒲郡競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース常滑・モーターランキング
  2. ボートレース常滑(常滑競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース津・モーターランキング
  2. ボートレース津(津競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース三国・モーターランキング
  2. ボートレース三国(三国競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレースびわこ・モーターランキング
  2. ボートレースびわこ(びわこ競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース住之江・モーターランキング
  2. ボートレース住之江(住之江競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース尼崎・モーターランキング
  2. ボートレース尼崎(尼崎競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース鳴門・モーターランキング
  2. ボートレース鳴門(鳴門競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース丸亀・モーターランキング
  2. ボートレース丸亀(丸亀競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース児島・モーターランキング
  2. ボートレース児島(児島競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース宮島・モーターランキング
  2. ボートレース宮島(宮島競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース徳山・モーターランキング
  2. ボートレース徳山(徳山競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース下関・モーターランキング
  2. ボートレース下関(下関競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース若松・モーターランキング
  2. ボートレース若松(若松競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース芦屋・モーターランキング
  2. ボートレース芦屋(芦屋競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース福岡・モーターランキング
  2. ボートレース福岡(福岡競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

  1. ボートレース唐津・モーターランキング
  2. ボートレース唐津(唐津競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】

    1. ボートレース大村・モーターランキング
    2. ボートレース大村(大村競艇場)を徹底解説【水面特徴・コース攻略】
    競艇ランキング公式 LINE

    ここだけの情報を配信。是非皆様無料登録宜しくお願いします

    競艇ランキング公式 YouTube

    SG・G1レース回顧や注目選手の活躍にピックアップした動画などを随時配信中

    チャンネル登録・いいねクリックぜひよろしくお願いします


    コメントを残す

    アップロードファイルの最大サイズ: 100 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ