2024年12月28日よりボートレース蒲郡にて開幕する「第13回 クイーンズクライマックス」に併せて12月26日より先に開幕する「第13回クイーンズクライマックスシリーズ」で静岡支部の松瀬弘美が急遽追加で斡旋を受け出場をすることが決定しました。
理由は出場予定であった群馬支部の櫻本あゆみの前検不参。開催地である愛知県の隣の静岡県に住むとはいえ松瀬にとっては年末の6日間に思わぬ斡旋となりました。
突然の電話
シリーズ戦の斡旋拒否続出の中、松瀬は急遽の出場を快く受け入れる
松瀬は同シリーズの補欠1番手として自宅にて待機をしていたところ連絡を受け3時間後にレース場へ到着。身体検査等を受けモーター抽選後には前検をわずか7分で終了しそのまま宿舎入り。補欠一番手とはいえ選手の会場入りの規定時刻である20分前の突然の連絡には驚いたらしく準備を即座に済ませ会場へ向かったそうです。
その松瀬は初日3Rの6号艇で登場。直前節でフライング失格となっているので30日間の休みを抱えての厳しい戦いとなりますが、渡された13号機の感触が良いらしくその走りに注目したいです。
櫻本あゆみは褒章懲戒審議会対象も・・・
櫻本はG1優勝戦進出歴もあるA級常連レーサー
このような事態を招いた原因である群馬支部の櫻本あゆみには厳しい目が向いています。
ボートレーサーはレースが行われる前日の特定された時刻(デイレース12時、ナイターレース16時まで)に会場に到着をする必要があります。もしこれに1秒でも遅れた場合は「前検不参」として節間の出場を禁じられるのはもちろんのこと、先々に開催される褒章懲戒審議会にて一定期間の出場停止処分が下されます。
色々な理由が想定できた今回の騒動だが本人がInstagramにて今回の騒動について説明。
櫻本は会場に入る際に必要な登録票が入った鞄を名古屋駅で下車する際に新幹線になんと忘れてしまいました。その後ボートレース蒲郡の最寄駅である蒲郡駅に到着した際に気づくも前検締め切りの16時までに発見することが出来ず前検不参が決定しました。
なお鞄は無事に新大阪駅で発見されましたが、名古屋駅を出発すると京都駅、新大阪駅と停車駅が少ないのぞみに乗車してたため発見が遅れました。
・一か八かではなく着実にプラスにしたい人
・軍資金があまりない人
まとめ
色々な事情があるにせよ「決められた時間に到着をする」というのは社会人としては絶対に守らなければならないルール。
それを行うことが出来なかった以上は処分を受け入れ反省をした後にレースをする姿を櫻本には期待したいです。
▲「GALAXY」に無料会員登録して10万円分のポイントを狙え!
▼
下関 1R
▼
9,400円 × 89.8倍
- 無料予想でも『大村』を買えばそれだけでプラスになる
- 課金しないでもずっと使い続けられる
- 有料プランを使えばそれはそれで35~50万円近い利益が望める(※検証で実証済)
ここだけの情報を配信。是非皆様無料登録宜しくお願いします
SG・G1レース回顧や注目選手の活躍にピックアップした動画などを随時配信中