
ボートレース多摩川では3月6日よりG1ウェイキーカップ開設68周年記念が開催されます。
目次
G1 ウェイキーカップ 開設68周年記念 舟券作戦
伸び型モーター乱立!意外と荒れるシリーズかも?
多摩川の現行モーターの中で魅力があるものは行き足、伸びがいいストレート系が多い印象です。その伸びを活かすような選手に渡れば当然期待したくなるのはスリット一撃のまくり勝ちです。さらには、差してバックストレッチで伸び、2マークで首位に浮上するレースも。イン有利な多摩川だけに、インが敗れたら配当は急上昇します。狙いのモーターがあれば、徹底的に追いかけ続けていれば、美味しい配当を手にできるかも。
穴党注目!伸び型モーターと相性のいい選手とは?
記念クラスの選手はあえて伸びに寄せるよりはバランスを取る調整をする傾向ですが、伸び寄りにして戦う選手もちらほらと。今節なら、今垣光太郎、吉川元浩、山本寛久選手らは伸び寄りの足の方が活躍するイメージです。後藤正宗、星栄爾選手も穴を開けてくれそうなまくり屋。村岡賢人、黒井達矢選手も行き足、伸びに特徴が出やすい調整をします。これらの選手が伸び型のモーターを手にした時は注目して損はないでしょう。
G1 ウェイキーカップ 開設68周年記念 展望
G1 ウェイキーカップ 開設68周年記念 注目選手
本命◎ 桐生順平(4444)
39号機 | |
---|---|
2連対率 | 30.3% |
前検タイム | 6.60(1位) |
今年は1月に早速若松の周年記念を勝ち幸先のいいスタートを切りました。多摩川は過去に2度G1タイトル(関東地区選)を優勝していてる実績ある水面です。そして手にしたモーターは直前の一般戦で強力な伸びを見せた39号機なら楽しみは増します。あとは求めるターン回りや操縦性が来れば無双状態に突入かも。
対抗○ 池田浩二(3941)
26号機 | |
---|---|
2連対率 | 46.3% |
前検タイム | 6.60(1位) |
手にしたモーターは2月にルーキー上原崚選手が初優勝したもの。最も評価できる部分はターンを回ってからの押し。ターンで勝負する池田浩二選手との相性はいいと見ます。池田浩二選手は足の辛口評価で有名です。あまり気にせず展示やレースでパワー評価したい所。好調時は、展示の行き足から気配を出す選手です。
単穴▲ 今垣光太郎(3388)
30号機 | |
---|---|
2連対率 | 37.5% |
前検タイム | 6.67(24位) |
マスターズ世代になった今でも、攻撃力に一切の陰りはありません。3カド、4カド時はアタマで狙いたくなる選手です。手にしたのは近況上り調子の30号機。完全な出足、回り足タイプでその部分は強力。伸びを引き出す調整に長けた今垣光太郎選手がどう調整するか楽しみです。仕上がりは各種展示タイムも参考に。
大穴☆ 和田兼輔(4446)
22号機 | |
---|---|
2連対率 | 53.9% |
前検タイム | 6.62(7位) |
エースは言い過ぎでも間違いなくパワーは秘めている22号機。それを手にしただけに大穴として指名します。近年の和田兼輔選手は伸び型の調整がおもしろいようにハマっており、和田兼輔選手ならかつての22号機の強力な伸びを復活させてくれるかも。調整の引き出しが多彩。内枠なら出足に寄せて着をまとめます。
無料予想 🎯 的中速報‼
11月25日(土) 宮島12R
着順
3-1-4
オッズ
37.7倍
舟券代
8,000円
払戻金
3万770円
「STRONG」はこんな人にオススメ
・毎日チェックしなくてもたまの利用で十分な利益が得られるサイトを探している方
・軍資金1万円を100万円にするためであれば3か月まで待てる!という意志の強い方
・毎日チェックしなくてもたまの利用で十分な利益が得られるサイトを探している方
・軍資金1万円を100万円にするためであれば3か月まで待てる!という意志の強い方
G1 ウェイキーカップ 開設68周年記念 注目モーター
多摩川のモーターは使用期間が約10カ月。相場は出揃いこの先大きな数字の変動もないでしょう。ただ気を付けたいのは数字が良くても近況はそれほど…というのがあること。かつてエースと言われた52や22号機はその典型です。一方1分45秒7の上がり最速タイムを持つ16や55号機など数字以上の価値あり。
本命◎ 45号機
出足 A+ 行き足S 伸びS
2連対率はトップ10にも届きませんが、最近の動きは抜群レベルです。赤羽克也選手は全部の足が上位の超抜の仕上がりで優出、ルーキーシリーズで乗った数原魁選手の伸びは上位で予選を突破。バックストレッチでスルスルと加速を乗せて前との距離を詰める足だけに差し、まくり差しから首位浮上シーンに期待です。
2連対率はトップ10にも届きませんが、最近の動きは抜群レベルです。赤羽克也選手は全部の足が上位の超抜の仕上がりで優出、ルーキーシリーズで乗った数原魁選手の伸びは上位で予選を突破。バックストレッチでスルスルと加速を乗せて前との距離を詰める足だけに差し、まくり差しから首位浮上シーンに期待です。
対抗○ 26号機
出足 S 行き足 A+ 伸び A+
今年に入って徳増秀樹選手が節間5勝を挙げて優勝。続く、加藤政彦選手もパワーも味方に優出。何より驚いたのが、ルーキー上原崚選手の初の予選突破、初の準優、そして初の優勝戦でサプライス優勝を飾ったこと。とにかく回ったあとの足が強力で、この部分はSSランク。伸びも上位に見劣らずかなり楽しみです。
今年に入って徳増秀樹選手が節間5勝を挙げて優勝。続く、加藤政彦選手もパワーも味方に優出。何より驚いたのが、ルーキー上原崚選手の初の予選突破、初の準優、そして初の優勝戦でサプライス優勝を飾ったこと。とにかく回ったあとの足が強力で、この部分はSSランク。伸びも上位に見劣らずかなり楽しみです。
連下△ 39号機
出足 A 行き足 S 行き足 S
なぜこれを?と思う人も多いかもしれません。2連対率は下から数えた方が早いようなモーターなので、そう思うことも当然です。ただ、直前の一般戦で大須賀友選手が見せた抜群の伸びに惚れ込みここで推すことに。特徴は伸びですが、スリットの行き足も上々。数字ばかりを見ていたのでは見つからないお宝機です。
なぜこれを?と思う人も多いかもしれません。2連対率は下から数えた方が早いようなモーターなので、そう思うことも当然です。ただ、直前の一般戦で大須賀友選手が見せた抜群の伸びに惚れ込みここで推すことに。特徴は伸びですが、スリットの行き足も上々。数字ばかりを見ていたのでは見つからないお宝機です。
大穴☆ 18号機
出足 A+ 行き足 S 伸び S
39号機同様、いわゆる低調モーターと言われる部類のモーターですが大穴的なお宝パワーを確認できたのでピックアップ。中途半端な中堅上位クラスのモーターよりよっぽどこちらのほうが魅力的です。直前の一般戦で中村晃朋選手が上位クラスの伸びを披露。調整能力の高い選手だけに記念でも即戦力として期待です。
39号機同様、いわゆる低調モーターと言われる部類のモーターですが大穴的なお宝パワーを確認できたのでピックアップ。中途半端な中堅上位クラスのモーターよりよっぽどこちらのほうが魅力的です。直前の一般戦で中村晃朋選手が上位クラスの伸びを披露。調整能力の高い選手だけに記念でも即戦力として期待です。
その他
出足系:30号機、56号機
行き足系:16号機、38号機、55号機
伸び系:22号機、23号機、52号機
そのほか、注目モーターに関する情報はこちらの記事でも紹介してますのでご参考ください
ボートレース鳴門・モーター成績ランキング
G1 ウェイキーカップ 開設68周年記念 概要
開催日 | 3/6(月)〜3/11(土) |
---|---|
開催地 | ボートレース多摩川 |
グレード | G1(周年記念競走) |
優勝賞金 | 1000万円 |
出場資格 | A1クラスの選手が出場 |
G1 ウェイキーカップ 開設68周年記念 出場選手 一覧
#今垣光太郎 #太田和美 #山下和彦 #濱野谷憲吾 #石渡鉄兵 #辻栄蔵 #魚谷智之 #村田修次 #吉川元浩 #山本寛久 #池田浩二 #赤岩善生 #齊藤仁 #後藤正宗 #中島孝平 #井口佳典 #芦澤望 #萩原秀人 #東本勝利 #杉山正樹 #長野壮志郎 #北川潤二 #星栄爾 #毒島誠 #長田頼宗 #山田哲也 #奈須啓太 #鶴本崇文 #船岡洋一郎 #茅原悠紀 #桐生順平 #和田兼輔 #片岡雅裕 #上野真之介 #小池公生 #深谷知博 #黒井達矢 #北山康介 #中田竜太 #村岡賢人 #近江翔吾 #永井彪也 #上條暢嵩 #山崎郡 #椎名豊 #川原祐明 #豊田健士郎 #加藤翔馬 #入海薫 #金児隆太 #黒野元基 #末永和也
G1 ウェイキーカップ 開設68周年記念 参考リンク
競艇ランキング公式 LINE
ここだけの情報を配信。是非皆様無料登録宜しくお願いします
競艇ランキング公式 YouTube
SG・G1レース回顧や注目選手の活躍にピックアップした動画などを随時配信中
この記事に対するクチコミ投稿