
各地で開催中の地区選手権。
3月に開催を控えるSGボートレースクラシックへの最終切符を獲得した選手とレース内容を振り返っていきます。
この記事でわかること
各地区優勝選手
G1 第68回近畿地区選手権
三国12R 優勝戦(1200m)
着順 | 枠 | 選手名 | ST |
---|---|---|---|
1 | 1 | 稲田 浩二 | 0.04 |
2 | 6 | 松田 祐季 | 0.18 |
3 | 5 | 井上 一輝 | 0.14 |
4 | 2 | 萩原 秀人 | 0.17 |
5 | 4 | 古結 宏 | 0.03 |
6 | 3 | 山崎 郡 | 0.17 |
組番(3連単) | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|
165 | 17,920 | 44 |
節間を通じて気温が低く予選最終日の4日目に順延を挟んだ合計7日間のレース。最終日も周回短縮、安定板装着と水面状況は悪い中での決戦となりました。
優勝大本命だった馬場貴也(滋賀)が予選トップ通過も準優勝戦での待機行動違反により渡ってきた絶好枠を稲田浩二(兵庫)が見事にモノにしSGボートレースクラシックへの出場権利を獲得に成功しました。
この優勝戦には昨年の地区選優勝選手の山崎郡と井上一輝の大阪支部の2名も進出。松井、湯川、太田らが記念戦線を長きに渡って引っ張りその下の世代の台頭が待たれた支部ですが、上條暢嵩を筆頭に世代交代の未来が見え始めてきました。
G1 第70回東海地区選手権
津12R 優勝戦(1800m)
着順 | 枠 | 選手名 | ST |
---|---|---|---|
1 | 4 | 井口 佳典 | 0.09 |
2 | 6 | 中山 雄太 | 0.17 |
3 | 1 | 磯部 誠 | 0.22 |
4 | 2 | 笠原 亮 | 0.16 |
5 | 3 | 菊地 孝平 | 0.08 |
6 | 5 | 北川 潤二 | 0.23 |
組番(3連単) | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|
461 | 16,860 | 55 |
連日の強風、悪天候により水面状況の悪化が続いた東海地区。2度の順延、中止により事実上の2日間予選で準優勝戦メンバーが決定となる異例の戦いとなりました。
その優勝戦では5号艇の北川潤二(愛知)が前付けで1号艇の磯部誠(愛知)と展示段階で深インとなり残る4名の本番での動きが注目され迎えた本番では4号艇の井口佳典(三重)が好ピット離れから3号艇の菊地孝平の前に立ち4コースのカドを獲得。見事トップスタートで内を飲み込む捲りで優勝を飾りSGボートレースクラシックへの出場権利を獲得しました。
前日の準優勝戦では1号艇で敗れた悔しさから眠りにつくことが出来なかったことをレース後に明かした井口。地元の絶対的エースが魂の一撃で雪辱を晴らしました。
G1 第68回 四国地区選手権競走
丸亀12R 優勝戦(1800m)
着順 | 枠 | 選手名 | ST |
---|---|---|---|
1 | 1 | 島村 隆幸 | 0.12 |
2 | 4 | 森高 一真 | 0.10 |
3 | 5 | 林 美憲 | 0.13 |
4 | 6 | 近江 翔吾 | 0.17 |
5 | 3 | 西岡 顕心 | 0.15 |
6 | 2 | 中村 日向 | 0.14 |
組番(3連単) | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|
145 | 2,650 | 12 |
こちらも連日の悪天候に泣かされた四国地区。順延、打ち切りがそれぞれ1度挟んだ予選時から島村隆幸(徳島)と森高一真(香川)の一騎打ち状態が続きました。
準優勝戦を勝ち切り1号艇を獲得した島村とは対照的に準優勝戦で2着に敗れ4号艇のカドとなった森高が優勝戦では気合いの入ったトップスタートで内へと迫るとこの流れに乗じた5号艇の林美憲(徳島)が接近。優勝は林か!?と誰もが思いながら迎えた1周2マークで森高が林に抵抗。両者が握りあって膨れたところを島村が内から小回りで抜け出しそのまま先頭に立つと森高の追撃を振り切り先頭でゴールとなりました。島村は初の四国地区選手権を優勝(SGボートレースクラシックの権利は獲得済なので補欠選手へ権利が移行)
2023年4月のG1初優勝から3年連続のG1優勝で徳島支部のエースの座を完全に襲名した島村。少数精鋭の支部に光をもたらすSG優勝だけが待ち遠しい限りです。
・毎日チェックしなくてもたまの利用で十分な利益が得られるサイトを探している方
・軍資金1万円を100万円にするためであれば3か月まで待てる!という意志の強い方
G1 中国地区選手権
徳山12R 優勝戦(1800m)
着順 | 枠 | 選手名 | ST |
---|---|---|---|
1 | 1 | 渡邉 和将 | 0.06 |
2 | 2 | 吉田 拡郎 | 0.15 |
3 | 5 | 船岡 洋一郎 | 0.07 |
4 | 3 | 山口 剛 | 0.12 |
5 | 6 | 平尾 崇典 | 0.13 |
6 | 4 | 實森 美祐 | 0.09 |
組番(3連単) | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|
125 | 1,230 | 4 |
予選時から得点率上位を独占した岡山勢。残念ながら茅原悠紀、藤原碧生の両者は脱落となりましたが、その中で絶好枠を獲得したスピードスター渡邉和将がトップスタートから一気に逃げ切り初の中国地区選手権王者、そしてSGボートレースクラシックへの出場権利を獲得しました。
同じプロペラグループ(イーグル会)の茅原とは4期後輩の103期生ながら早くからポスト茅原と期待を受けた渡邉にとっては嬉しい3年振り2度目のG1優勝となりました。
その一方で厳しい現実を突き付けられたのが開催地である山口支部。優勝戦は岡山支部3名、広島支部3名による戦いで蚊帳の外と地元勢を応援するファンにとってはがっかりする1日となったことでしょう。
記念レベルどころかルーキーシリーズでも支部を引っ張るような未来のスター選手が不在の現状脱却の糸口は一体いつになったら見えてくるのでしょうか?
第70回関東地区選手権
戸田12R 優勝戦(1800m)
着順 | 枠 | 選手名 | ST |
---|---|---|---|
1 | 1 | 土屋 智則 | 0.06 |
2 | 4 | 北山 康介 | 0.12 |
3 | 2 | 佐藤 隆太郎 | 0.12 |
4 | 6 | 島田 賢人 | 0.21 |
5 | 5 | 桐生 順平 | 0.12 |
エ | 3 | 関 浩哉 | 0.10 |
組番(3連単) | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|
142 | 4,200 | 15 |
5日目の準優勝戦日には風速10mを超える強風で順延を挟むなど節間を通じて強い風が吹き荒れた関東地区を制したのは群馬支部の土屋智則が初の関東地区選手権を優勝(SGボートレースクラシックの権利は獲得済なので補欠選手へ権利が移行)
今節は姉の土屋千明がエースモーターを獲得し共に予選を突破すると準優勝戦では1号艇土屋智則、2号艇土屋千明による対決が実現。残念ながら土屋千明は3着に敗れあと一歩のところで優勝戦進出を逃しましたが節間中は両者で足合わせを積極的に行いながら自身の舟足へ確かな自信を掴みました。
2着、3着には東京支部の2名が入り込んだこと、桐生順平が5着に敗れたこともあってか配当は中波乱となりました。
G1 第71回九州地区選手権競走
大村12R 優勝戦(1800m)
着順 | 枠 | 選手名 | ST |
---|---|---|---|
1 | 2 | 仲谷 颯仁 | 0.06 |
2 | 1 | 羽野 直也 | 0.09 |
3 | 4 | 峰 竜太 | 0.12 |
4 | 5 | 平田 忠則 | 0.17 |
5 | 6 | 松田 大志郎 | 0.14 |
転 | 3 | 定松 勇樹 | 0.07 |
組番(3連単) | 払戻金 | 人気 |
---|---|---|
214 | 6,330 | 19 |
ボートレースクラシックへの最終切符を狙う羽野、仲谷の両者に初のG1優勝を狙う定松が内に並んだ九州地区の優勝戦。この戦いを制した福岡支部の仲谷颯仁が7年ぶりの九州地区選手権王者とG1優勝、そしてホームプールであるボートレース若松でのSGボートレースクラシックへの出走権利を獲得しました。
7年前にデビュー3年3ヶ月で激戦の九州地区王者に輝いた若き天才レーサーも30代に突入。多くの経験、成功と失敗を繰り返し獲得した2度目のタイトル獲得は今後の仲谷にとっても大きな分岐点となるかもしれません。
その優勝戦では2022年にレース中の事故でこの世を去った同じ福岡支部の中田達也さんの遺品であるカッパを着用。レース後の表彰式では「中田さんのおかげで優勝できたと思う。中田さんも褒めてあげて下さい」とコメント。
兄弟子の西山も常々口にしている「達也と共に走る」という言葉を胸に次は若松の大一番へ亡き戦友と向かいます。
・毎日チェックしなくてもたまの利用で十分な利益が得られるサイトを探している方
・軍資金1万円を100万円にするためであれば3か月まで待てる!という意志の強い方
まとめ
全国的に悪天候のレースに支障をきたした今年の地区選手権も幕を閉じSGボートレースクラシックに出場をする選手が確定しました。
トップレーサー達が激突する3月の若松決戦が今から楽しみですね。
▲「GALAXY」に無料会員登録して10万円分のポイントを狙え!
登録時にもらえる250pt(2万5千円分)のポイントをプレゼント!
このポイントを利用することでノーリスクにて高配当特化の特別予想を実質0円で利用可能。
ここだけの情報を配信。是非皆様無料登録宜しくお願いします
SG・G1レース回顧や注目選手の活躍にピックアップした動画などを随時配信中