ボートレース蒲郡では12月26日よりPG1 第13回クイーンズクライマックスが開催されます。
この記事はPG1 第13回クイーンズクライマックスのレース展望記事です。
G3 第13回クイーンズクライマックスシリーズのレース展望記事が見たい方は別ページになります💡
目次
PG1 第13回クイーンズクライマックス 舟券作戦
実力は拮抗も個性はハッキリ!選手特性は要チェック
遠藤エミ選手は女子が相手なら調整、レースと総合力で格上の存在です。差し、まくり差しのターンで勝負するのが三浦永理、浜田亜里沙、平高奈菜で着は安定傾向。渡邊優美、西橋奈未選手はスピードで勝負するタイプ。平山智加、川野芽唯選手はソツなく何でもこなす手堅く運ぶ堅実肌です。宇野弥生、藤原菜希選手は強スタート一気のまくりに注意が必要。海野ゆかり、細川裕子選手はセンターからの一発が狙い目になります。
スタート力に大差あり?デコボコのスリット隊形に要注意!
全員が実力のある選手ですが意外とあるのがスタートの差。ゼロ台当たり前のスタート屋は宇野弥生、渡邊優美、藤原菜希、西橋奈未選手。一方でコンマ20前後のスタートが多いのが細川裕子、川野芽唯、海野ゆかり選手。早い選手と遅い選手が同居するレースでは注意が必要。もしスタートが早くない選手のイン戦に、スタートが早い選手が4カドなら…。当然まくりが狙い目に。スリット隊形の想定は、展開予想の第一歩です。
PG1 第13回クイーンズクライマックス 展望
PG1 第13回クイーンズクライマックス 注目選手
本命◎ 遠藤エミ(4502)
64号機 | |
---|---|
2連対率 | 46.6% |
前検タイム | 6.69(2位) |
2017年クイーンズクライマックス覇者で、レディースチャンピオンも3回の優勝実績がある遠藤エミ選手。SGや記念を主戦とする遠藤選手が女子戦に入れば格上の存在です。64号機は2連対率は4位ですが今蒲郡で最も動いているといっても過言はない注目機。鬼に金棒とは正にことのことで独壇場になる予感…。
対抗〇 平高奈菜(4450)
55号機 | |
---|---|
2連対率 | 47.9% |
前検タイム | 6.73(8位) |
2020年第9回大会の覇者、平高奈菜選手を対抗に指名します。近年は調子を崩して低迷していましたが復調ムード。今期は7点に迫る勝率を残しており心配ありません。まくり差しハンドルの精度は女子レーサーの中でもトップクラス。変幻自在のターンで躍動します。55号機は12基の中でも期待値高い本体です。
単穴▲ 細川裕子(4123)
19号機 | |
---|---|
2連対率 | 45.1% |
前検タイム | 6.71(3位) |
地元で一層気合いが入る細川裕子選手も優勝候補のひとりです。スタートは慎重なタイプですがハンドルワークは女子トップ級。さばいて良し、攻めて良し。何でもこなす自在派です。女子ビッグタイトル未冠であることが不思議なくらいの選手で、今回がその時かもしれません。相棒の19号機は行き足、ターン回り◎。
大穴☆ 西橋奈未(4961)
14号機 | |
---|---|
2連対率 | 42.5% |
前検タイム | 6.64(1位) |
こ握って握って攻め立てるレースは迫力満点。思い切った強気なレースにファンが多い西橋奈未選手をダークホースに指名します。14号機はバリバリに伸びるパンチある足色、しかも西橋選手は前検タイム1番時計。こうなれば大暴れの予感しかしません。ガムシャラに攻めるレースでこの冬の女子大一番をアツくします。
▼▼ 今注目の記事 ▼▼
PG1 第13回クイーンズクライマックス 注目モーター
まだ10節程度の使用で、さらに気温がグッと下がって2,3節。素姓や実績をベースにみていきますが今大会をきっかけに上位級に仕上がるモーターがあっても不思議はありません。そんな中で2強に指名したのは出足系で上位のものと、伸び型でパンチを秘めるもの。対照的な足色ですがどちらも活躍が期待されます。
本命◎
64
出足 S 行き足 S 伸び S
12月に平石和男選手が優出2着と快走しました。出足、回り足は強力でターン出口から直線への加速へのつながりも良く、全部の足が上位と言える鬼足に仕上げていました。あの平石選手の足を再現することができれば断然の優勝候補と言えるでしょう。現状はハイレベルなバランス型。今のコンディションは良好です。
12月に平石和男選手が優出2着と快走しました。出足、回り足は強力でターン出口から直線への加速へのつながりも良く、全部の足が上位と言える鬼足に仕上げていました。あの平石選手の足を再現することができれば断然の優勝候補と言えるでしょう。現状はハイレベルなバランス型。今のコンディションは良好です。
対抗〇
19
出足 S 行き足 S 伸び S
パンチという面ではこのモーターも相当魅力はあります。完璧に仕上がった時の破壊力なら64号機をも上回るのではないか?そんな期待をさせてくれる超強力パワーを秘めているモーター。また伸び寄りだったものを市橋卓士選手がうまくバランスを取った経緯もあって実戦パワーも◎。かなり楽しみな一つと言えます。
パンチという面ではこのモーターも相当魅力はあります。完璧に仕上がった時の破壊力なら64号機をも上回るのではないか?そんな期待をさせてくれる超強力パワーを秘めているモーター。また伸び寄りだったものを市橋卓士選手がうまくバランスを取った経緯もあって実戦パワーも◎。かなり楽しみな一つと言えます。
連下△
16
出足 A 行き足 A 伸び A
これまで4優出としっかり結果を残しています。乗り手が良かった部分はありますが、乗り手が良かったからこそパワーが引き出されたとも言えるます。12月の塩田北斗選手はさすがの立ち回りで、13走してオール2連対。バランスが取れて中堅上位は十分な動きでした。今の状態は良好で即戦力として期待できます。
これまで4優出としっかり結果を残しています。乗り手が良かった部分はありますが、乗り手が良かったからこそパワーが引き出されたとも言えるます。12月の塩田北斗選手はさすがの立ち回りで、13走してオール2連対。バランスが取れて中堅上位は十分な動きでした。今の状態は良好で即戦力として期待できます。
大穴☆
55
出足 A 行き足 A 伸び A
8月に菅章哉選手がまくって優勝、11月には今垣光太郎選手がオール3連対で準優勝の実績があるモーター。この名前を見ればすぐにピンとくると思いますがその素性は伸び型です。伸び一辺倒というわけではなく、最近はバランスの取れた仕上がりになっており、乗り手が調整に苦戦をするということもなさそうです。
8月に菅章哉選手がまくって優勝、11月には今垣光太郎選手がオール3連対で準優勝の実績があるモーター。この名前を見ればすぐにピンとくると思いますがその素性は伸び型です。伸び一辺倒というわけではなく、最近はバランスの取れた仕上がりになっており、乗り手が調整に苦戦をするということもなさそうです。
その他
出足系
11号機、18号機、29号機、54号機、72号機
行き足系
24号機、65号機
伸び系
14号機
そのほか、注目モーターに関する情報はこちらの記事でも紹介してますのでご参考ください
無料予想 🎯 的中速報‼
1月23日(木) 唐津11R
着順
214
オッズ
56.1倍
舟券代
8,000円
払戻金
56,100円
「ZONE」はこんな人にオススメ
・一か八かではなく着実にプラスにしたい人
・軍資金があまりない人
・一か八かではなく着実にプラスにしたい人
・軍資金があまりない人
PG1 第13回クイーンズクライマックス 概要
開催日
12/26(木)〜12/31(火)
開催地
ボートレース蒲郡
グレード
PG1
優勝賞金
1700万円
払戻金出場資格
2024年獲得賞金1位から12位までの選手
PG1 第13回クイーンズクライマックス 出場選手 一覧
PG1 第13回クイーンズクライマックス 参考リンク
競艇王子
ボートレース蒲郡に関するもっと詳しい情報をチェックしたい場合はこちらがオススメ!
PR
『競艇Rush』を自腹で検証!
12月22日 ナイターアドバイス
着順
丸亀 9R
▼
丸亀 10R
▼
丸亀 11R
235
▼
丸亀 10R
135
▼
丸亀 11R
316
オッズ
25.3倍 × 4,500円
▼
14.0倍 × 18,900円
▼
23.7倍 × 44,100円
▼
14.0倍 × 18,900円
▼
23.7倍 × 44,100円
舟券代
15,000円
払戻金
1,045,170円
競艇Rushがなぜオススメなのか
- 無料予想でも『丸亀』を買えばそれだけでプラスになる
- 課金しないでもずっと使い続けられる
- 有料プランを使えばそれはそれで40~65万円近い利益が望める(※検証で実証済)
競艇ランキング公式 LINE
ここだけの情報を配信。是非皆様無料登録宜しくお願いします
競艇ランキング公式 YouTube
SG・G1レース回顧や注目選手の活躍にピックアップした動画などを随時配信中
この記事に対するクチコミ投稿