G1 ウェイキーカップ開設70周年記念 徹底攻略【ボートレース多摩川】

 

ボートレース多摩川では10月31日よりG1 ウェイキーカップ開設70周年記念が開催されます。

G1 ウェイキーカップ開設70周年記念 舟券作戦

日本一の静水面で繰り広げられる極限のスピードバトル!

ボートレース多摩川は日本一の静水面と言われており、他場に比べて波風の影響が少ない水面です。うねりや波とは無縁で、思い切って握って回るスピードタイプが活躍します。とは言え、コース不問で多彩な技が決まるかと言われればそうでもなく。イン優勢に変わりはありません。舟券はインから2,3着を探すのがベターです。握って回る3コースが善戦傾向で、マーク差しも加味して1-3=45辺りが狙いの目になります。

少数精鋭!3人の女子選手に大注目!

今大会には遠藤エミ、浜田亜理紗、渡邉優美選手が登場。男子にも見劣らない実力を持つ3選手です。浜田選手は初日ドリームの4号艇に抜てきされています。差しハンドルが巧みな選手で2着固定にして狙う手もあるでしょう。女子屈指のスピードを持つ渡邉優美選手はようやくF2の足枷から解放され巻き返しに期待です。厳密に言えば期をまたぐシリーズの為、Fがリセットされるのは11月1日の予選2日目からとなります。

G1 ウェイキーカップ開設70周年記念 展望

G1 ウェイキーカップ開設70周年記念 注目選手

本命◎ 濱野谷憲吾(3590)
18号機
2連対率39.4%
前検タイム6.67(2位)
東都のエース濱野谷憲吾選手が大本命。年齢を重ねた今でも豪快かつ華麗なターンは健在。濱野谷選手は10月31日に選考期間が終了するチャレンジカップ出場の勝負駆けです。ドリーム1号艇1回乗りを勝てば出場ボーダーを越えそうで絶谷に負けられない戦いです。18号機は出足、行き足系でまずまずの機歴です。
対抗〇 平本真之(4337)
54号機
2連対率33.0%
前検タイム6.78(45位)
今年は優勝実績なしと勝ち切れていない平本真之選手ですが、10月29日時点の賞金ランキングは6位。今年はSG6戦にフル参戦し、内3回優出していることがその要因です。この安定感こそ平本選手の強みと言えます。手にした54号機は数字こそ伸び悩んでいますが、伸びには定評がある本体で楽しみがあります。
単穴▲ 守田俊介(3721)
12号機
2連対率33.0%
前検タイム6.74(31位)
滋賀支部の天才レーサー守田俊介選手が楽しみなモーターをゲット。12号機は元々素姓は悪くないモーターで10月に和田拓也選手が仕上げて一気にパワーが引き出されている上昇機です。絶対的なスタート勘を持つ守田選手だけに大暴れまであっても不思議はありません。前付けからジカまくりパターンが狙い目です。
大穴☆ 福来剛(4095)
24号機
2連対率30.6%
前検タイム6.72(16位)
10月2節目の一般戦でこれまでとは全く別物の強烈な足を見せていたのがこの24号機です。いいのは行き足、伸びの直線系で相当パワフルな動き。センターからのまくり、道中の追い上げに期待できます。手にしたのは福来剛選手。記念に入れば伏兵ですが、実力派申し分なし。G1初優勝の大きなチャンス到来です。
無料予想 🎯 的中速報‼
3月15日(土) 宮島8R

結果
完璧な展開予想!
着順
342
オッズ
24.7倍
舟券代
8,000円
払戻金
24,700円
「MUGEN」はこんな人にオススメ
・毎日チェックしなくてもたまの利用で十分な利益が得られるサイトを探している方
・軍資金1万円を100万円にするためであれば3か月まで待てる!という意志の強い方

G1 ウェイキーカップ開設70周年記念 注目モーター

4月から使われていてある程度相場は出揃っている多摩川の現行モーターですが、季節の変わり目ということもあってモーター相場にも変動がありそうな気配です。実際、これまでとは全く違う動きを見せているものもあり、今まで良かったものがさらに良くなっているケースもあり。数字以上に近況の動きには注目です。
本命◎
16
出足 S 行き足 S 伸び S
2連対率1位の16号機を本命に指名します。最近はちょっとパンチに欠く動きでしたが10月の牧山敦也選手の動きを見てポテンシャルを再確認することができました。伸びは頭一つ抜けた迫力で、ターン回り、押し、加速とどこを見ても上位と言える仕上がりでした。出足、伸びどちらに振っても反応がありそうです。
対抗〇
11
出足 S 行き足 A+ 伸び A
10月に吉川喜継選手がオール3連対で優勝して昇り調子のモーターです。吉川選手と言えば完全な出足の選手。とにかくさばける出足、ターン回りを重視して調整していく選手です。その調整もあり現状は出足型。伸びも普通はしっかりある状態です。欲を言えばパンチは欲しいですが、今の状態でも楽しみはあります。
連下△
24
出足 A+ 行き足 S 伸び S
何の変哲もないモーターでしたがここにきて突如パワフルに動き始めていて注目せずにはいられません。しかも足色は伸び型。万舟を狙うファンなら必ず注目しておいて欲しいモーターです。スリットの伸びは抜群で、握って回ってもしっかりサイドが掛かって押す感じもあります。まくり一撃に期待できるパワー機です。
大穴☆
52
出足 S 行き足 A+ 伸び A
飯山泰、梶野学志選手らが優出、9月には清水敦揮選手が優勝しています。乗り手が良かったこともありますが、しっかりパワーの裏付けもありました。10月の一般戦では石川真二選手が強力な出足に仕上げて優出。ポイントは特殊と言われる石川選手のペラを記念で乗った選手がどうするか。コメントには要注目です。
その他

出足系

32号機、35号機、36号機、42号機、51号機、70号機

行き足系

18号機、50号機、66号機、71号機、73号機

伸び系

12号機、54号機、56号機、57号機、60号機

そのほか、注目モーターに関する情報はこちらの記事でも紹介してますのでご参考ください

▲「GALAXY」に無料会員登録して10万円分のポイントを狙え!

G1 ウェイキーカップ開設70周年記念 概要

開催日
10/31(木)〜11/5(火)
開催地
ボートレース多摩川
グレード
G1(周年記念競走)
舟券代優勝賞金
1200万円
払戻金出場資格
A1クラスの選手が出場。

G1 ウェイキーカップ開設70周年記念 出場選手 一覧

 

G1 ウェイキーカップ開設70周年記念 参考リンク

 競艇王子

ボートレース多摩川に関するもっと詳しい情報をチェックしたい場合はこちらがオススメ!

 

PR
『競艇ハッスル』を自腹で検証!
3月12日 シルバーハッスル

結果
完璧な展開予想!
着順
びわこ7R
135


びわこ8R
512
オッズ
2,500円 × 15.8倍

6,500円 × 49.0倍
舟券代
15,000円
払戻金
318,500円
競艇ハッスルがなぜオススメなのか
  • 無料予想でも『若松』を買えばそれだけでプラスになる
  • 課金しないでもずっと使い続けられる
  • 有料プランを使えばそれはそれで45~70万円近い利益が望める(※検証で実証済)

 

競艇ランキング公式 LINE

ここだけの情報を配信。是非皆様無料登録宜しくお願いします

競艇ランキング公式 YouTube

SG・G1レース回顧や注目選手の活躍にピックアップした動画などを随時配信中

チャンネル登録・いいねクリックぜひよろしくお願いします

この記事に対するクチコミ投稿

コメントを残す

アップロードファイルの最大サイズ: 100 MB。 画像, 音声, 動画, 文書, スプレッドシート, 対話型, テキスト, アーカイブ, コード, その他 をアップロードできます。 Youtube、Facebook、Twitter および他サービスへのリンクは自動的にコメント内に埋め込まれます。 ここにファイルをドロップ