ここでは、競艇予想サイトを使う際の絶対に損をしないための上手なやりくりの仕方を紹介します。
目次
使い方で天と地ほども変わる?
舟券で儲けるために利用する競艇予想サイト。もちろん、資産を増やすなら有能な競艇予想サイトを使うのは大前提。ですが、ただ闇雲に優良な競艇予想サイトを使えばいいというわけではありません。
使い方次第では、もっと稼げたはずなのに損をしている、という人や、むしろ全然稼げず損をしている、なんて人もいるかもしれません。
ダメな使い方の例
まずはダメな例を紹介します。
・口コミや検証まとめなどをチェックせずにいきなり知らない競艇予想サイトを利用する
・無料予想をまったく使わない
・有料プランに1度参加してハズれたからサイト自体を使うのをやめる
これらがよく見られるダメな使い方のパターンです。当てはまるものがある…と思っている人はいませんか?
この記事を見ている時点で、おそらく1番上の例はクリアできているとはおもいますが、2つ目、3つ目に関してはかなりよくみられる例です。
ではなぜこれらがダメなのか?詳しく解説します。
優良か悪質か必ず検証まとめをみる
当たり前ですが、悪質な競艇予想サイトにあたればただただ損をするだけです。その危険性を回避するためにも、口コミや検証サイトでの検証結果を見るのは絶対マストです。
これだけは登録する前に必ずチェックしましょう
無料予想はできる限り利用する
基本的に無料予想というのはどの競艇予想サイトでも、有料プランとして使うには基準値が達していない予想を用いられることが多いです。
基準値が達していないというのはあくまでも的中精度の話ではなく、言ってしまえばオッズ妙味があまりないレース結果になりそうなもの、という認識です。
有料プランというのは予想を見るのにお金がかかるわけであり、その予想を使って利益を得るとなると、
有料プラン費用 + 舟券代
これを差し引いてさらに利益になるような払い戻しが必要となります。つまり、当たれば何でもいいというわけではありません。なので、その利益に達しないようなレースの予想は有料プランには使われず、無料予想として回されることが多いのです。
つまり何が言いたいのかというと、競艇予想サイト側からすれば、予想に対しての自信度は有料プランでも無料予想でもあまり変わらないということです。変わるのは配当オッズ。であれば、お金がかからずに有料プランと同じだけの的中率で予想が使えるのであれば、使った方が絶対にお得です!
もちろん、当たらないときもあれば、配当的に当たってもトントンくらいにしかならなかった、なんていう日もあるでしょう。ですが、優良サイトであれば、このあたりはまずトータルでマイナスになることはありません。
有料プランは株投資と似ている
株式投資をやったことがある人ならわかるかと思いますが、常に値が下がらない株なんて言うのは存在しません。しかしなぜ株式投資をする人がいるのかと言われれば、チャートが下がったり上がったりしても期間内でトータルプラスになる株を選んで買い、そこで確実に利益を上げるからです。
つまり、競艇予想サイトを使って利益を上げようとすることも、限りなくそれに近いです。基本的には、1回の有料プランで単発的に儲けようとするのではなく、コンスタントに利用していき、一つの的中でトータルのプラスを確立させる、というのが競艇予想サイトの上手い使い方です。
よくいらっしゃるのは、1度や2度の利用で諦めてしまう方。株式投資でも同じように、ちょっと値が下がったからと言ってすぐに売却する人がいますが、それはずっと損をしてしまう人の傾向です。もちろん有料プランは安いものではないので、そうそうポンポンと購入できるものではないですが、1~3か月に一度のペースでもいいので使っていき、1年間に5~10回の有料プランで1度的中があれば、まず年間でプラス収支になるのは間違いないでしょう。
損をしない上手な使い方まとめ
ここまでを踏まえて、競艇予想サイトの上手い使い方をまとめます
💡使う競艇予想サイトは必ず検証をチェックしてから選ぶ。
💡儲けたい人は優良競艇予想サイトの有料プランは絶対的に使うべき。ただし、1~2回の利用で諦めてしまうとただただ損をしかねないので、根気よく使うことが大事。
💡優良競艇予想サイトであれば無料予想でも着実に資金を増やせるので、資金があまりない方は無料予想でまず資金を貯めて、その資金で有料プランに参加する。
最新版・部門別競艇予想サイトランキング
オススメ予想サイト
MUGEN
アップボート
競艇RUSH
無料予想的中率
競艇スマッシュ
STRONG
ZONE
口コミ評価
Winboat
GALAXY
星舟